「 投稿者アーカイブ:kodemarimama 」 一覧
-
-
11月のレトロフト店
2016/10/24 -お知らせ
カレンダー2行目 木曜日から3日間です ○ お 店 : 古布工房小手毬 レトロフト店○ 営業日・時間: 11月10日(木)~12日(土) 11:00~19:00 ○ 場 所 ...
-
-
幟旗のトートバッグ
2016/10/23 -バッグ
幟旗で作った肩にかけるトートバッグです 医療など科学が今ほどなく男児に災いがないよう祈るしかなかった時代、幟には、その強い思いが込められていたそうな 「傷ついた幟を選んで もう一花咲かせます」私が大フ ...
-
-
秋の夜長も ちくちくと
2016/10/22 -日常
小手毬定番の^^布玉のストラップあともう少しで出来上がり型染めと絣で作ったサークルコースター久しぶりに渋めのキーホルダーです平野館? の法被これで男前のバッグを作ろうかと思いますがおしゃれ過ぎてほどく ...
-
-
男のショルダーバッグ Ⅰ
2016/10/20 -バッグ
古布好きのお母さんが、自慢の息子たちに持たせたいバッグ。そんなイメージで作りました 財布、スマホ、文庫本くらいがちょうどいい .
-
-
レトロフトで…
2016/10/13 -日常
先週、小手毬のレトロフト店に宇土市の友達がき来てくれました熊本地震で震度6強の被災地です 私が想像していた以上に被害は大きかったようで自宅は被災して雨漏りし、食器など什器類も大半は使えなくなったとのこ ...
-
-
今日は骨董市
2016/10/09 -未分類
お気に入りの骨董屋さんが店の奥から持ってきた幟旗は虎退治の清正公兜の蛇の目紋の朱に一目ぼれとてもきれいないい色です写真よりもっと鮮やかでも、私が本当に気に入ったのはこの旗持ちの家臣わっぜか、よかにせ超 ...
-
-
秋色…
2016/10/04 -バッグ
秋色のバッグ、半纏に秋色を配色。ふたを開けるとパッチワークがふんだんに。肩にもなじむ幅広の持ち手に赤糸でミシンキルト。 新作のコースターですからし色の更紗を生かしたくてこんなコースターを作ってみました ...
-
-
半纏のショルダーバッグ
2016/10/01 -バッグ
玄関前のヒメシャラの木少しずつ紅葉して落葉いい感じになってきましたでも残念なことに鹿児島は秋が短いんです… かわいい針刺しいただきました手作りだそうですチクチク、手仕事したくなりますね シンプルな仕上 ...
-
-
10月のレトロフト店
2016/09/25 -お知らせ
カレンダー2行目 木曜日から3日間です ○ お 店 : 古布工房小手毬 レトロフト店○ 営業日・時間: 10月6日(木)~8日(土) 11:00~19:00 ○ 場 所 : ...
-
-
生徒さんの作品です
2016/09/19 -パッチワーク教室
武者絵を使ったおもしろい作品ができました この3点はパッチワーク教室の 生徒さんたちの作品です 材料は皆で分け合ったもの 小手毬オリジナルの katasodeバッグです 着物や洋服でもさりげなく持ち歩 ...
-
-
ムック本「古布に魅せられた暮らし 特別編集 古布を楽しむ手作り帖 其の弐」に掲載されました
2016/09/15 -お知らせ
9月14日に、出版社 学研プラスから発売された 「古布に魅せられた暮らし 特別編集 古布を楽しむ手作り帖 其の弐」の 『人気素材で作るお気に入りのバッグ』コーナー(p76)で 小手毬の作品が紹介されま ...
-
-
「 小手毬ワールド 」
2016/09/11 -アクセサリー
小手毬の作品を、お客様が こんな言葉で表現してくださいました。 最上の褒め言葉をいただいて素直に嬉しいです 古布のやさしい風合いに魅了されて31年 私が大事にしているのは デザイン、そして素材と色柄の ...
-
-
気付いたら…1年
2016/09/09 -コースター
昨年9月、 小手毬のレトロフト店はオープンしました 無謀にも 鹿児島市の繁華街に近く 昭和とアートとクリエイティブが 同居するビルにヤドカリして。 毎月3日間だけとはいえ、 かつての自宅ショップとは ...
-
-
大人かわいいバケツバッグ
2016/09/05 -バッグ
♪ お菓子のお家へー、おいでよぉー ♪ 幼稚園で、おゆうぎ会に向けて 「ヘンゼルとグレーテル」の劇を 教えていた頃、 園児たちと夢中になって 本当に楽しかった^^ そんな昔を懐かしく思い出しながら 作 ...