「 投稿者アーカイブ:kodemarimama 」 一覧
-
-
恵方巻じゃないよ^^
2016/09/04 -バッグ
恵方巻ではなく ボトルケースです。 というより 「ボトル巾着」といった方がいいかもしれませんね^^ 茶葉はもちろん、コーヒー、紅茶、ハーブティーを 入れるのも楽しくなります .
-
-
型染めをふんだんに使ったショルダーバッグ
2016/09/03 -バッグ
こんなバッグができました 型染めや書生絣などふんだんに使った、 久しぶりのショルダーバッグです。 いい感じに写真が撮れました。 毎年、庭のハーブや花をドライフラワーにしています 台風が接近しそうなので ...
-
-
9月のレトロフト店
2016/08/28 -お知らせ
カレンダー2行目 木曜日から3日間です ○ お 店 : 古布工房小手毬 レトロフト店 ○ 営業日・時間: 9月8日(木)~10日(土) 11:00~19:00 ○ 場 所 ...
-
-
鬼と天狗と般若が…
2016/08/21 -未分類
玄関でにらみ合う 鬼と天狗と般若に 癒されます^^ この土鈴、 夫が旅行先でこつこつと 集めたものです オンラインショップ更新しました。 よかったら左のメニューから クリックしてご覧ください .
-
-
【 緊急のお知らせ 】 お店の日程が訂正になりました
2016/08/08 -お知らせ
8月のレトロフト店の「営業日」を、 前回、ご案内しましたが、 次のとおり2日間に訂正させていただきます ・訂正前:8月11日(木)~13日(土) 11:00~19:00(3日間) ・訂正後:8月11日 ...
-
-
8月のレトロフト店
2016/08/05 -お知らせ
カレンダー2行目 木曜日から3日間です ○ お 店 : 古布工房 小手毬レトロフト店 ○ 営業日・時間: 8月11日(木)~13日(土) 11:00~19:00 ○ 場 所 ...
-
-
オンラインショップ、再開しました
2016/07/26 -お知らせ
長くメンテナンス中のままで すみませんでした このたび再開しました よかったら、ご覧ください^^ .
-
-
梅雨が明けました^^
2016/07/18 -日常
あっという間に七夕も過ぎて 九州南部は梅雨が明けたようです 大物の洗濯、庭の草取り、 そしてドライフラワーづくりに、大忙しです^^ 裏勝り…かな? 男性用羽裏の虎の絵柄ですが 力強さを生かしてみたく ...
-
-
7月のレトロフト店も
2016/07/03 -お知らせ
カレンダー2行目 木曜日から3日間です ○ お 店 : 古布工房 小手毬レトロフト店 ○ 営業日・時間: 7月7日(木)~9日(土) 11:00~19:00 ○ 場 所 : ...
-
-
6月のレトロフト店も
2016/06/08 -お知らせ
カレンダー2行目^^ 木曜日から3日間です ○ お 店 : 古布工房 小手毬レトロフト店 ○ 営業日・時間: 6月9日(木)~11日(土) 11:00~19:00 ○ 場 所 ...
-
-
おでかけ、充電、そして作品作り
2016/06/04 -お知らせ
先日、友人とアトリエJへ。 鹿児島市内にある藤元永美子先生の 古布のキルトギャラリーです すべてが丁寧な手縫いで 素敵な作品の数々に感動しました よーし、私も頑張ろう 宮崎県立美術館の特別展「有元利夫 ...
-
-
伊達男の旅バッグ
2016/05/24 -バッグ
これまで作った中で、最大のバッグです^^ ヨコ 68cm × タテ 45cm うしろにパッチワークのポケット マチ15cm 古布で人気のおかめとひょっとこ ずいぶん前に骨董市で見つけた1枚 骨董市で買 ...
-
-
家のコースター
2016/05/15 -コースター
先日、お友達と足を運んだミシン刺繍展は 刺激がいっぱい^^ で、今回は ミシン刺繍と刺子でコースター グレーの絹で巾着バッグ。 これからの季節、 籠に入れて出かけたくなります .
-
-
ゴールデンウィークに
2016/05/07 -日常
連休の前半は 両親の希望で 吹上浜の砂の祭典へ 南さつま市と姉妹都市の 旭川市からも来鹿。 旭川冬まつりの雪像、見に行きたい^^ お天気にも恵まれて 両親も喜んでくれました クリスマスローズをいただき ...