「 投稿者アーカイブ:kodemarimama 」 一覧
-
-
12月のレトロフト店に
2015/12/09 -お知らせ
今月も第2週木曜日から3日間、 古布工房小手毬レトロフト店を開けます。 ○ お 店 : 古布工房 小手毬 ○ 営業日・時間 : 12月10日(木)~12日(土) 11:00~19:00 ...
-
-
11月のレトロフト店で
2015/12/06 -お知らせ
ブログをしばらくお休みさせていただきました。 実は10月に義父が亡くなり、昨日、満中陰の法要を済ませたばかり。 厳しい人でしたが、病に倒れてからは好々爺に。 強い信念を持ちながら一方では多趣味で人生を ...
-
-
秋色のバッグ、できました
2015/10/12 -お知らせ
古布工房小手毬オンラインショップに 掲載中です。 併せてコースターも掲載中 よろしかったら どうぞご覧ください その中の一点。 家族がお気に入りのバッグです。
-
-
ただ今、製作中
2015/10/03 -日常
やっぱり秋はいいですね 10月も、第2木曜日の8日から10日(土)まで レトロフト店を開けます 小手毬の作品は、形にとらわれずイメージしたままを ほとんどすべて型紙なしで作っております。 型紙で作るの ...
-
-
古布工房小手毬レトロフト店
2015/09/23 -お知らせ
9月10日にレトロフト店がオープンしました。 お陰様で多くのお客様においでいただき 嬉しいスタートになりました 来月以降も、第2木・金・土曜日の 3日間だけ営業します 娘夫婦の店tawarayaの商品 ...
-
-
お店を出すことになりました!
2015/09/06 -お知らせ
もう、秋… 久しぶりのアップです 作品づくり、がんばってます^^ 娘夫婦がはじめた鹿児島市内のお店 「tawaraya名山 」は、 毎月、16日から後半のみ営業しています。 「お休みしている前半にお店 ...
-
-
夏、夏、夏…
2015/08/02 -日常
家を建てて21年 庭のオガタマの木陰が 今年は涼しいです。 今、高枝切狭を使って剪定にはまってます。 いらない枝を見定めながらの剪定は、 時間が経つのも忘れて、けっこう楽しいですよ。 ちょっと大き目の ...
-
-
男バッグ3点
2015/07/25 -男性向け
小粋な男性の方に、手作りの古布バッグを 楽しんでいただきたい。 そう思って、清酒の袋の生地で 柄が生かされるよう丁寧にキルトしました。 私好みの生地で、 一気に3個、仕上がりました。
-
-
ボロボロバッグ
2015/07/19 -バッグ
おもて 補修跡が何とも…いいですね 酒袋は、袋ごと2枚重ねて縫い付けてあるので丈夫です。 くたくたも、味があります うしろ リバーシブルでもいいかな… 中は、明るめの薔薇柄の更紗で かわいく仕上げまし ...
-
-
4本持ち手のバケツバッグ
2015/07/12 -バッグ
遊び心満載のバケツバッグです。 持ち手を4本にしたら、おもしろいバッグができました。 まず、短い持ち手で正面(1面)。 左側の蚊帳に大きなポケット。 右側の房飾りはひょっとこと、おかめ。 その右側に布 ...
-
-
おしゃれ本のプレゼント
2015/06/27 -未分類
母の日に娘から本のプレゼント。 「もっと、おしゃれを勉強してね」と^^ 自分に合った素敵なおしゃれを見つけて楽しんでいる方々が 紹介されていました。 ダメ出しされないよう頑張ります^^ オンラインショ ...
-
-
絣のバケツ型トートバッグ
2015/05/24 -未分類
3月1日のブログで、 「古布に魅せられた暮らし 桜色の章」(学研パブリッシング)に 古布作品の作り方が掲載されたことをご紹介しましたが、 その作品の一つです。 書生絣や雪ん子絣などの小柄で、ちょっと渋 ...
-
-
帆前掛けのバッグが100個 完成しました!
2015/05/13 -バッグ
嬉しいことに、結婚式引き出物を入れるバッグを 帆前掛けで100個作ってほしいとのご依頼があり 最初で最後の大仕事とお引き受けしました。 でも、実際に取り掛かったところ、思った以上に時間が…。 長年の種 ...