「日常」 一覧
-
-
本日の朝食はHBで焼いたパン。 日曜の朝は洋食気分。 一週間に一度だけ、 家族そろって「いただきます」。
-
-
小物をつくるときに昔のそろばん玉をつかったりする。 壊すのがもったいないくらい素敵なそろばん。
-
-
午後3時は休息タイム。 引き立てのコーヒーといただいたアンダーキーを。 ウトウトしてくるのもこの時間なのだけど。
-
-
左からドクダミ、ヤエドクダミ、ドクダミカメレオン。 今まで名前は知らなかったのだけど、 ドクダミカメレオンと聞いておもわず笑ってしまった。 来年もまた生えてくるといいな。
-
-
主人の実家からもらってきました。 直径約60センチの小さなちゃぶ台。 4人がこのちゃぶ台で食事してたなんてびっくり。
-
-
少し前に娘のボーイフレンドから新しい名刺を作ってもらいました。 前のがシンプルな雰囲気だったので今度は楽しく。 とってもお気に入り。 こちらは初代の名刺ちゃん。
-
-
桜島が大爆発。 お天気もよくとてもキレイだったので カメラに収める観光客がたくさんみられました。 つられてわたしもパシャリ。 キッチンに鶴の型染めの布をカーテン代わりにかけてみました。 なかなか素敵で ...
-
-
以前のブログから記事を移動中です。 なかなか大変ですね。 以前のブログ。 http://yaplog.jp/kodemari/
-
-
娘のボーイフレンドに作ってもらいました。 シンプルで私好み。 この名刺評判いいんです。 小手毬はひらがなでもよかったかなって思ったり。
-
-
9月からいろいろな所で作品展が予定されています。 いただいた案内状の一部です。
-
-
Copyright© 古布工房 小手毬 , 2019 All Rights Reserved Powered by STINGER.