「コースター」 一覧
-
-
こんなコースター作りました。 全て同じ色の端切れを無造作に貼り付けてみました。
-
-
ローズモチーフコースター。 房は青い刺し子糸にビーズ。
-
-
ログキャビンのコースターが完成。 房は青い刺し子糸に赤いビーズ。
-
-
バッグを作っていたら、余った布の端切れがたくさん。 気分転換にコースターを作る。 ログキャビンのコースターを仕上げたら、 また余った小さな端切れをカゴに集めて、 ローズモチーフのコースターを作る予定。
-
-
今年はジャズをよく聴いています。 うさぎのコースター5枚組み 147JN12
-
-
加世田の匠工房さんの作品です。 20年程前に購入したものですが、手になじむ感じが好きで大事に使ってます。
-
-
明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いします。 私の実家でのお正月、母がもてなしてくれました。 いつも遊びに行くと、得意の料理でご馳走してくれます。 今年もお願いします。 いつま ...
-
-
今年最後のイベントに参加です。 今年は「お当番をしなくていいよ」「作品が少なくてもいいよ」というイベントに参加しました。 ギャラリーの方は大変でしょうが、気楽に参加できてありがたかったです。 親の介護 ...
-
-
姶良市にある宋艸窯さんのコーヒーカップです。 ソーサーも付いてるんですが今回は私のコースターに乗せてみました。 カラフルな旗のコースター5枚組み 119NV11
-
-
縮緬とワイン色の綿で、大正ロマンをイメージして作ってみました。 レトロな雰囲気出てますか? 大正ロマンなコースター5枚組み 118NV11
-
-
今年、友人の娘さんが結婚したときの引き出物です。 さくらんぼの季節に結婚したんです。 さくらんぼの近くには、立体的な唐子人形が付いています。 とても可愛い有田焼の湯飲みを5客いただきました。 家紋のコ ...
-
-
ローズモチーフのパッチワークコースターと、大きめの丸いコースターです。 丸いコースターは、お菓子の缶で型をとりました。 急須を乗せたり、鍋敷きにしたり。 私は鍋掴みとしても使います。 この急須は、花の ...
-
-
しょうぶ学園のシュガーポッドと娘の住んでいる美山にあるギター工房のスプーンです。 お気に入りで大事に使っています。
-
-
コースター5枚組み 106SP11 秋の夜長を、お湯割の焼酎でも…
-
-
定期的に作る薔薇のコースターです。 芯に縫い付けてるので、洗っても型崩れしません。 絣と紬でよく作っています。 紬のコースター 89MR11 絣のコースター 90MR11
Copyright© 古布工房 小手毬 , 2021 All Rights Reserved Powered by STINGER.