「
投稿者アーカイブ:kodemarimama 」 一覧
-
-
11月のレトロフト店もカレンダー2行目の木曜日から3日間ですご来店、お待ち申し上げております ○ お 店 : 古布工房小手毬 レトロフト店 ○ 営業日・時間: 11月9日(木)~11日(土) ...
-
-
届いたばかりの刺し子糸 お友達が、今、作りかけているコースターは刺し子がとてもいい感じ。刺し子糸は 新宿の備後屋さんで買い求めたとのこと。さっそく、私も注文しました 素敵な色ばかりです私も、チクチク刺 ...
-
-
昨日は、娘が案内してくれるというので夫と3人で、湯之元までプチ温泉旅行 上伊集院駅に近い、丘の上にあるMATHERuBA cafe でランチして、おしゃれな雑貨のお店 Nuff Craftで買い物を楽 ...
-
-
とうとう、遠近両用メガネに頼ることなりました買い物する際に、値札が読めなくて…^^ 以前からナチュラルなおしゃれが好きでしたがムック本「大人になったら、着たい服」を愛読するようになってから髪を染めるの ...
-
-
この日は、お面作家さんがおみえになりました これを、妖艶というんでしょうかそして、素敵な…お面 ! 古布好きで、唐草模様の風呂敷の中にはイベントのポスター お若いのに、着物を200着も お持ちで着付け ...
-
-
童子が とてもチャーミングなバケツバッグ^^ 久しぶりにパッチワークもたくさん入れてちょっと凝ったバッグを作ってみました デニムにも合うイメージで 幟旗のトートバッグ 勢いのある武将の顔とシンプルな背 ...
-
-
10月6日に、ブティック社から発売される「 和布で作る飾り物 」で小手毬の作品「こびとのブランコ」も紹介されています 十数年前、父に桜の小枝がほしいとお願いしたことがあり、父は、探し集めてカットまでし ...
-
-
ようやく 最終形が見えてきました ショルダーバッグにもなるよう、金具をつけあと、刺し子と飾りを もう少しあしらったら完成です
-
-
NHKの この時間が、楽しみでした7時半からのBSを予約しまた8時から地上デジタルで 多彩なキャストと演出昭和も懐かしかったなぁ夫も はまってしまいました^^ 悲しいことがあっても誠実に一生懸命に生き ...
-
-
ふるさと鹿児島で生誕150年記念の回顧展 ポスターの「婦人と朝顔」に惹かれて初日の今日、足を運んだところそこには、うっとりするような素敵な女性が描かれてました 肩の力を抜いて楽しめる作品が多かったかな ...
-
-
-
-
10月のレトロフト店はカレンダー2行目の木曜日から3日間ですご来店、お待ち申し上げております ○ お 店 : 古布工房小手毬 レトロフト店 ○ 営業日・時間: 10月12日(木)~14日(土) ...
-
-
先日、「古布爽創 かおるこ」さんから、ご案内いただいた「古布・着物からのリメーク展」。 宮崎神宮前のギャラリーで、古布の作品を、展示即売されるとのこと。 かおるこさんは、宮崎でおしゃれな古布着物服や帽 ...
-
-
こんな感じでお店やってます レトロフト店の初日、開店早々においでくださったのは初めてのお客様。ブログをよくご覧いただいているとのこと あいにくの雨の中、ありがたいことです励ましのお言葉まで頂戴しました ...
-
-
法被のトートバッグと帆前掛けのトートバッグ 花園神社の骨董市でいい色合いの法被が手に入りました。グレー系はあまり見ないような気がして… 手前の横長のバッグは、芯を入れミシンキルトもたっぷり入れました ...
Copyright© 古布工房 小手毬 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.