「 投稿者アーカイブ:kodemarimama 」 一覧
-
-
道着の刺し子織と木綿のバケツバッグ
頑張ってます^^
-
-
絣の手提げバッグ
久留米絣でしょうか 幾何学模様、いいですね 遅れを取り戻さなくては^^
-
-
katasode バッグ
katasodeバッグ おしゃれ着で作りました。 冬の装いに、絹のバッグを。 ブローチをつけてもよさそうです
-
-
おとぎ話絵柄の手提げバッグ
2017/12/02 -バッグ
おとぎ話の子供着物地で 絵柄をあしらって 手提げバッグを作りました
-
-
雑誌「好きな和布でアクセサリー」に掲載されました
12月4日に、ブティック社から発売される 「 好きな和布でアクセサリー 」の中で 「ネックレス」として、小手毬の作品も紹介されています。 さりげなく楽しんでいただける「ペンダント」です。 わかりやすい ...
-
-
ザ・グレン・ミラーオーケストラ !!
あのグレン・ミラーオーケストラの演奏を楽しんできました 事前に、映画「グレンミラー物語」も観て、準備はOK。 会場は、団塊の世代で、ほぼ満席^^ 「茶色の小瓶」など名曲の数々が演奏されるたびに 映画の ...
-
-
12月のレトロフト店
12月のレトロフト店も カレンダー2行目の 木曜日から3日間です ご来店、お待ち申し上げております ○ お 店 : 古布工房小手毬 レトロフト店 ○ 営業日・時間: 12月7日(木)~9日(土) ...
-
-
飾り持ち手のバケツバッグ
こんなに いっぱいの算盤玉 小学校の頃、先生が大きな算盤を使って 授業をされていたのを思い出しました 算数は、私の得意科目 数学は… 不得意科目^^ そういえば、6年生の時の担任の先生が このブログを ...
-
-
古銭飾りのコースター
古銭飾りのコースター 浴衣地で作りました。 今年、最も多く作ったコースターの一つですが これが最後になりました 台湾のタレントさんと一緒に来鹿されたスタッフの方にも 浴衣地と古銭が気に入っていただいた ...
-
-
11月のレトロフト店から
バケツバッグ 制作中のものをアップしましたが ようやく間に合いました いつも来てくださる花子さん この素敵なベストは 斉藤慶子さんの作品の作り方をもとに 作られたとのこと 斉藤さんの素敵な作品づくりで ...
-
-
元気な両親に感謝して^^
母が作ったポーチです 鹿児島市では、「お達者クラブ」といって、 高齢者の生きがいと健康づくりの活動の場が 区域ごとに設けられ、月に2回開催されています。 毎回、参加を心待ちにしている両親を 公民館まで ...
-
-
緑色の布で飾るバケツバッグ
緑色の染布をアクセントにして バケツバッグを作ってみました いずれを正面にしても いい感じ 黄色のボタンは 外国のアンティーク オンラインショップ用に 作りました。 良かったら、ご覧ください
-
-
Ale Ale Ale
2017/11/06 -日常
先日、NHKのあさイチに、森山良子さん、登場されてましたね 以前にも書いたでしょうか考え方、生き方が素敵で、あこがれの方です 「涙そうそう」を切なく歌った後やっぱり「Ale Ale Ale」、歌われま ...
-
-
いいですね! Blue and White Japan
2017/11/03 -日常
加藤エイミーさんの 「Blue and White Japan」 こんな素敵な本をお友達が教えてくれました藍と白が織りなす和の楽しみが紹介されています 私もほしい^^でも、このハードカバー本は品切れだ ...
-
-
11月のレトロフト店
2017/10/31 -お知らせ
11月のレトロフト店もカレンダー2行目の木曜日から3日間ですご来店、お待ち申し上げております ○ お 店 : 古布工房小手毬 レトロフト店 ○ 営業日・時間: 11月9日(木)~11日(土) ...