ご無沙汰しております
この夏,とても暑かったですね
作品づくりに なかなか心が向かず,庭の草取りしたり,家の片付けしたり …
何やってんだか,といった感じで過ごしておりました
実家の方はというと,ちょっと落ち着いてきて,介護保険サービスを利用するための手続きも順調に進んで,両親たちも首を長くして待っているところです^^
オンラインショップが ご縁で,息子さんやお孫さん,そして義理のお姉さままで,小手毬のバッグをご愛用いただいているお客様がいらっしゃいます
そのお客様からのご依頼で,バッグの修理をぼちぼちやっておりました
送られてきたバッグは あちこち擦り切れたり裂けたりして,でも普段から手元に置いてよく使ってくださっている様子がうかがえました
ここまでご愛用いただいて,作り手としてとても嬉しいです^^
古布の良さを生かして,こんな感じにリフォームしてみました。いかがでしょうか
左がBefore ,右がAfter です
まず,正面から。
飾り布もよかったのですが,今,流行りの刺し子を表に出してみました
正面の拡大です
これは,後ろです
後ろの拡大です
肩ひもと その取り付け部分の拡大です
取り付けるのに苦労したコキが懐かしい。 でも,いい味 出してます
今回のリフォームで,こんな遊びも入れてみました^^
次は,息子さんの男バッグですが,正面と後ろはこんな感じです
裂けていた肩紐の取り付け部分をリペア
まだまだ お役に立てますように …